おすすめブランドが早くもクリアランス
2016年6月20日 月曜日

当店オススメMTBブランドのひとつ『KONA』が早くもクリアランス。
在庫限りの現金特価 ALL 25% OFFとなっております。
気になるラインナップを一挙ご紹介。

登りも下りも卒なくこなす。エンデューロバイクの決定版。
SHIMANO XT (1×11)SPEED搭載で戦闘力もかなり高くなっております。
◎PROCESS 134DL
メーカー価格 ¥442,000-(税抜) 25%OFF
GROVE SPECIAL PRICE ¥331,500- (税抜)

上位モデルにひけを取らない走行性能。
トレイルから常設コースなど、どこでも抜群の走破性。
◎PROCESS 134
メーカー価格 ¥325,000-(税抜) 25%OFF
GROVE SPECIAL PRICE ¥243,700- (税抜)

これからマウンテンバイクで遊びたい方にオススメ。
性能とコストのバランスが良いモデル。
◎PRECEPT 130
メーカー価格 ¥219,000-(税抜) 25%OFF
GROVE SPECIAL PRICE ¥164,200- (税抜)

最新トレンドスペック搭載のハードテールバイク
クロモリフレームのしなやかな乗り味が魅力的。
◎EXPLOSIF
メーカー価格 ¥260,000-(税抜) 25%OFF
GROVE SPECIAL PRICE ¥195,000- (税抜)

KONA創業当時から続く伝統的なモデル。
トレイルビギナーでも走りやすいフレーム設計
◎BLAST
メーカー価格 ¥219,000-(税抜) 25%OFF
GROVE SPECIAL PRICE ¥164,200- (税抜)


初めてのトレイルでも安心して走る事の出来る様に、
エントリーグレードながらも油圧ブレーキを搭載。
◎FIRE MOUNTAIN
メーカー価格 ¥97,000-(税抜) 25%OFF
GROVE SPECIAL PRICE ¥72,700- (税抜)

街乗りやお買い物をもっと軽快に快適に、
大きなかごも取付けできる使い勝手の良いモデル。
◎COCO
メーカー価格 ¥88,000-(税抜) 25%OFF
GROVE SPECIAL PRICE ¥66,000- (税抜)
※リアバスケットは付属しません。(取り付け例)
割引後の価格はすべてCASH PRICEとなっております。予めご了承下さい。
サイズ等の詳細は店舗までお気軽にお問い合わせ下さい。
どのモデルも在庫限りの大特価となっておりますので、
売り切れの際は何卒ご容赦ください。
MAD PRODUCTIONS GROVE鎌倉にご来店!
2016年5月17日 火曜日

今日はなんと! MUD PRODUCTIONSの二人が遊びに来てくれました!
カメラマンで陽気なAntonioと先日のポルトガル DHシリーズ#3で優勝したばかりのEmanuel Pombo。
日本の歴史のあるトレールを、カメラに収めに日本へやってきました。

2人に質問タイム 今まで走ったRideはどこが最高だったか?の質問にアントニオは・・・
山伏トレールのエキップは、今までない最高なトレールと語ってくれました。
変化のある土質と、左右に現れる天然のバーム。結構速いそうです。
明るいキャラクターで常にしゃべってます(笑
どの様に彼の目に、松崎が写ったか
彼の作品が楽しみですね。

Pomboさん。12歳からMTBを始めて、30歳になるPombo。 今まで印象に残っているRideの質問には・・・
世界戦で、サム・ヒルやダニー・ハートの伝説がのこるシャンペリーのレーストラック。
先ず、歩く事が出来ない程の急な斜度でとても印象的と答えてくれました。
また、ワールドカップはメカニック無で回っているとの事。
先日行われた、France のLourdes ラウンドで47位はいるスキルを持っています。
気になるバイクスキルについて聞いてみたところ、BMXなどのバックボーンを持っていないのは意外でした。
なかなかのアグレッシブなジャンプスキルと、スムースなコーナーリングテクニックはまさしく本物。
実はこの2人が来る切っ掛けは、松本さんが昨年より始めたインスタグラム。
思いっきり現代のツールで彼らが響いたのは歴史ある古道。
数百年より続いた生活道がこういった形で世界に通じるなんて当時の人は思いもつかなかったでしょう。
GROVE鎌倉では、この魅力にあふれる山伏トレールイベントを今年も開催!
是非、ご参加ください!
”Ancient Trail” MadProductions来日
2016年5月14日 土曜日

伊豆は松崎のトレールに興味を持ち、来日した2人。

山伏トレール代表 松本さんと初来日の Emanuel Pombo。
つい先日、ポルトガルのナショナルシリーズ#3でぶっちぎりの優勝を決め、来日しました。
私がRideしたのは、来日二日目。
ワールドカップや国内戦の移動と時差で体調を崩していましたが、
素敵なライディングスキルで私も松本さんも、ありえないの連発。
親しみの走り慣れたトレールで想像を超えたクリエイティブな走り。
奥が深い乗り物です。
彼らの心に響いたのは、Ancient Trail。
生活道としての歴史や、数百年の歴史を持つマウンテンバイクトレールを
カメラに収める為、海を越え日本までやってきました。
ポルトガルの若者からみてもとても魅力的だったようでWonderfullの連続。
伊豆ではなくても、日本各地でみられる馬頭観音やお地蔵さま。
そこには生活と歴史が眠っています。
走りなれたトレールがまた別の角度から見てみると
違った魅力に出会えるかも。

そり道で出来た天然のバンク。
Pomboのスキルと古道のコラボレーションがとても印象的でした。
マウンテンバイクの面白味は、クリエイター(ライダー)次第。
彼らの目に移った松崎がどのような作品になるのか。
MadProductionsにUPされるのが楽しみですね。

初めてのマウンテンバイクなら、KONAがオススメ!
2016年5月9日 月曜日

西伊豆町のトレールでの一枚。
プロライダーからも信頼されるバイクブランドkona
ライダーから好まれる理由はズバリ、乗って楽しい事。
微妙な設計が、トレールライドでの扱い易さに直結するのです。
数あるマウンテンバイクメーカーの中でも、トレールライドデビューにはベストな選択肢と言えるでしょう。
再入荷してきました、3台をご紹介します。

2016 KONA BLAST メーカー販売価格¥115,000-(税抜)
一見、共通のフレームに見えますが、RaceLight6061フレームを採用し軽量に仕上がっています。
また、SHIMANO の油圧ブレーキにグレードupされているのがミソ。

2016 FIREMOUNTAIN BLACK メーカー販売価格¥97,000-(税抜)

2016 FIREMOUNTAIN GREEN メーカー販売価格¥97,000-(税抜)
GROVE鎌倉でレンタルMTBとしても活躍しているファイヤーマウンテン。
ブレーキもしっかり油圧ブレーキを搭載しています。
自転車の基本的動作を覚えるのにも最適な一台。
ロード初級者の方もスキルupには最適です。
この2機種は、街中でオシャレにトレッキングファッションをまとう、
そんなイメージで乗って頂ければと思います。
でも、しっかりトレールライドもできる、もちろん乗りやすい。ここがミソですね!
2016モデルでもKONAは、現金でのお支払い時は10%offにてご案内しております。
(クレジットでのお支払いに関しては5%offとなります。予めご了承ください)
当店でも大人気の伊豆 賀茂郡 松崎のトレール。
昔からの生活道を、マウンテンバイクで非日常を体験。
海の幸で締める。
マウンテンバイクの虜になってみませんか?
2016 KONA PROCESS 入荷!
2016年3月11日 金曜日
熟成したリンク構造と使いやすいパーツアッセンブルで不動の人気であるKONA
その中でも日本のフィールドで一番活躍する2台をご紹介です。

先ず1台目はPROSECC153
ストロークの感覚がとてもわかり易く153mmのストロークを感じさせない味付けは絶妙です。
ストローク感覚がわかり易いと、ライディングの上達も早く、安全に走れます。
富士さんの麓、富士てんのフィールドにベストマッチ。
コーナーリングからドロップエリア、ジャンプエリア等、初心者からライディングフォームを覚えやすいバイク。
また、みなさん試乗された一声は、想像より軽いペダリング性能に驚きます。
個人的に好みなのは、股下の自由度。
コーナーリングやウィップでも膝の抜けを妨げません。

もう一台は、NEW PROCESS 134DL
MGMツアーでお馴染みの山伏トレール代表、松本さんが愛用している機種。
仕事として走る松本さんは、疲労度さえもバイクに左右される為、バイクのチョイスは死活問題なのです。
ストローク感、ペダリング、メンテナンス性、重量と伊豆のトレールにはベストマッチとの理由です。
2016モデルの特徴は昨年からのフロントサスペンションがPikeシリーズに変更になったのもポイント。
大きなすり鉢状が特徴的な伊豆のトレールにおいてフロントフォークの剛性UPにより、
狙ったラインをトレースしやすく、軽快な取り回しは日本のトレールでのスピード域にベストマッチ。
上達したかと錯覚を覚えました。
134DLにつきましては、今週末のみ試乗車がございます。
是非、現車を確かめてください。
ご来店お待ちしております。
【メーカー完売モデル!!】希少な2015年モデルです!!
2016年2月14日 日曜日
すでにメーカー完売モデルとなっているKONAの超人気モデル”PROCESS”シリーズ。
希少な在庫、当店にまだあります~☆

◎2015 KONA PROCESS 134 /M SIZE ¥279,000- → SPECIAL PRICE!!

◎2015 KONA PROCESS 134A DL /S SIZE ¥373,000- → SPECIAL PRICE!!
両者モデル、フレームは共通。低く設計されたフレームデザインでジャンプ等のアクションが非常に行い易い!!
リンクに採用される大口径ベアリングで高い耐久性も特長です。
2モデルの違いとしては組み合わされるパーツ(ほぼフレーム以外)スペックが違います。
じっくりと自分らしくカスタムを楽しんでいくか・・・
はたまたパーツグレードが高いDLグレードを選択して買い替えパーツを抑えるか・・・
うーん、どちらも悩ましいですね・・・いずれのバイクも只今お買い得プライスでリリース中です。
気になる方はお早目にどうぞ!
スタッフの休日!@ 山伏トレイルツアー Build & RIDE!!
2016年1月28日 木曜日
先日の定休日にスタッフ総出でトレイル整備のお手伝いと言う事で
行ってまいりました西伊豆は山伏トレイル!
毎月開催のMGMツアーでもお世話になっていますので今回はトレイルビルドのお手伝い。
整備するのは“EPIC RIDE”で使用するロングトレイル!
このルートが開通すれば山伏トレイルツアーの魅力が更に増すこと間違い無しのトレイルです。
いつもの様に松崎港に集合し、いざトレイルヘッドへ!

途中で小鹿さんに遭遇、画像には映っていませんが右側にはお母さん鹿も。
タイトルにもある様にBuild & RIDE、各自MTBで整備箇所へ向かいます。

本日の現場到着!山伏トレイルツアーの名物ガイド平馬さん、現在一時帰国中のWorldTrailのビルダー浦島さん、
GROVE鎌倉スタッフの計6名で作業開始!


作業開始直後。

作業完了!内側の斜面を削り外側にバームを作りすり鉢状に。
かなり急な斜面に道を切り開いて行きます。斜面を右へ左へ、斜度がきつい為安全に走行できる様にしっかりとバームもこしらえます。
毎度の事ですが自分でトレイルを整備するのが楽しくてまたりません!
作業も理想のラインを思い描きつつ形にして行きます。もちろん自分でライドする姿も想像しながら。
と言う事で1つバームが出来たらいざ!テストライド!!


ご覧の様になかなかの斜度!
まだまだ締まってないパフパフな路面の為、一本目は慎重に走ります。
テストライドが終わると、気持ちを入れ替え整備に戻ります。



お昼休憩もそこそこにやっぱりみんなでテストライド!このセクションかなりしびれる仕上がりになっております!!
スタッフ一同大興奮!一番興奮していたのはやっぱりこの人“店長 清”
この表情を見ていただければこのトレイルが楽しいか容易に想像出来るかと思います!笑
皆でワイワイと整備を進めいよいよご褒美ライド!EPIC RIDEのスタート!!
これぞ伊豆の醍醐味!時折開ける視界の先には水平線!富士山が望めるスポットも。










肝心のトレイルも縦に横にとまさに縦横無尽!程よく整備されたワイルドなトレイルが広がっていました。
石積みの道、沢越え、切通しなど正にMTB社会科見学!笑
楽しい時間はあっという間に終わり、余韻に浸りつつ松崎港へ戻ります。
最後に山伏トレイルツアーの皆さんとパチリ!

今回は楽しい時間をありがとうございました!!
次回2月14日のMGMツアーは今回整備したトレイルを走る“EPIC RIDE”開催予定です!
トレイルの難易度が上る為、定員が12名様限定となっております。
参加希望の方はお早めにご検討下さい。
最後にこんなハプニング。

松崎港で、ガイド平馬さんのサドルが取れる!笑
日々のライドでダメージが蓄積されていたのか、固定ボルトがご臨終された様です・・・。
もちろんスタッフの迅速な対応?で無事に事なきを得ております!!
次回は、いつお邪魔しようかと思い返しながらお送りいたしました。
西伊豆は松崎、山伏トレイル、本当に良い所です。
【イベントリポート】 MGMグループx山伏トレールツアー
2016年1月16日 土曜日
1月10日(日)はMGMx山伏トレールツアーの報告です。
第7回目となります今回は、1月10日という事おあり参加者少数の、結果、限定ツアーとなりました。
次回は2月14日(日)に開催決定!
皆様、スケジュールの調整お願いしますね!

帰一寺にて。 タイミングよくお寺の中へ入り見学することができました。
マウンテンバイクで走るトレールは、空海伝説が残るほどのルート。
密教の聖地で、宝蔵院につながる七口の一つを現代のマウンテンバイクで走る。ロマンチック。

難易度が高いポイントでワンポイントレッスン。
昭和初期までそり道だったトレールを走るコツ。
トレールに優しく安全に走る。 大事ですね。

鎌倉店店長の山伏トレールに来たら、是非お勧めのおみやげをワンポイントレッスン!
先発は、豊崎ホテル 民芸茶房の イカの塩辛
これは、定食の付け合わせとしてついてきたのが出会いです。
とにかく、旨味がたまりません。 日本酒、焼酎、白いご飯との相性抜群。

お次は、民芸茶房のはす向かいにあるアサイミート!
アフターライドに食べるには最高の揚げ物!

川海苔のコロッケ。 16:00までにオーダーするとその場で揚げたてを食べれます。
揚げたてを車でほおばりながらドライブも最高。
後泊の人はそこに、BEERがあったら♡
夏、日が長くなり始めたら是非岸壁に腰を掛けて、お試しあれ!
川海苔コロッケとささみチーズフライ、そして串カツ。ロング缶2本でくっと。

最後は、代表の松本さんが、トレール整備の際に伐採したマテバヤシをつかってお箸を制作。
ごく少数の生産量なので、1月16日時点で4本のみ松崎町に在庫があります。
価格は¥1,800-(税抜) となります。
山伏トレールツアーファンあれば欲しい逸品ですね。
お取り寄せも出来ますので、気になる方はご相談くださいね!
次の2月14日は、新しいトレールルート開通ツアーの可能性が!
その際はツアー定員を12人限定となります。
追ってアナウンスしますのでお待ちくださ~い!
2015 KONA クリアランスモデル ラスト1台づつのみ!
2015年12月23日 水曜日
2015モデル KONA クリアランス SALE 残り1台づつとなりました。
ストローク量の設計が適格で、軽量。
よってバイクコントロールが覚えやすく、色々な遊び方に対応できるバイク。
PROCESSシリーズ。
魅力なプライスでどうぞ。

2015 KONA PROCESS 134DL Sサイズ メーカー定価¥435,067- ⇒ ¥281,900-(30%OFF‼)

2015 KONA PROCESS134 Mサイズ メーカー定価¥325,426- ⇒ ¥210,900-(30%OFF‼)
表示の価格は税抜き価格となります。
日本の土壌にピッタリの2台。 お早めにどうぞ!
2015 WINTER SALE!! SALEバイク情報 MTB 第一弾
2015年12月15日 火曜日
トレールシーズン幕開けのマウンテンバイク。
2015 WINTER SALE! クリアランス マウンテンバイクのご紹介です。

YETI ASR7 GROVEオリジナルコンプリート 参考価格¥612,900- ⇒ 245,000-(税込)60%OFF!!
フレームが旧モデルとはいえ破格のプライスにてご案内させて頂きます。
ちょっと大き目サイズです、 175cm前後の方にジャストフィット。
トレールにもアプローチしやすいフロントW使用。
ストロークは160mmです。 バイクパークにも対応できる懐の深さがミソ。
もちろん、1台のみ。
、

2014 SPECIALIZED STATUS1 メーカー販売定価¥247,620- ⇒ ¥99,000-(税抜)60%OFF!!
あのSTATUS1がこの価格。 ビックリですよね!
これも1台のみ。
第一弾 ビックリ価格編でした!
ご来店の際は、在庫のご確認を願い致します。