【イベントレポート】スキルアップスクール
2018年11月25日 日曜日

少しずつ冬の足音が聞こえてきましたね。寒い季節になると空気が澄んで景色が遠くまで眺められます。
開催場所からは江ノ島と富士山がコラボ―レーションでお出迎えしてくれました♪
さて、先日行いましたスキルアップスクールのレポートです。

スクール内容は初回から変わらず『止まる』『曲がる』『バランスを取る』基本に立ち返りレクチャーをさせて頂きました。
安全に止まるには身体をどのように動かすべきなのか。重心をどこに持って行くべきなのか。いつもは気にしていない様な事でも仕組みを理解して染み込ませることが重要なのです。
身体に染み込んで初めて咄嗟の時に役立ってくれます。

参加した方から出る言葉はいつも決まって「なるほどそういう事だったのか !」という言葉です。
何気ない気付きが上達の一歩。基本の練習は初心者の為の物では無くて自転車に乗る人すべてに必要なスキルです。繰り返し練習してどんどん上手くなりましょう!!
今後のイベント情報は
初級者向け STEP UPスクールライド 12月8日(土) / 23日(日)
中級者向け GROVEおはようライド 12月2日(日) / 15日(土)
参加ご希望の方はお手数ですがご連絡をお願い致します。
皆様のご参加をお待ち致しております。
※当店にて車体をご購入頂いた方を優先とさせて頂いております。
【イベント情報】ROAD・MTBスキルアップスクール
2018年11月23日 金曜日

ライド日和が続きそうな3連休2日目の明日は『ROAD・MTBスキルアップスクール』開催致します♪
「ROADバイクで峠の下りが苦手・・・」
「トレイルやMTBパークでのスピードやコーナーが恐い・・・」
など苦手意識を持っていたり、ヒヤリとした事はありませんか??
止まる・曲がる・バランスを取るという基本的なことをレクチャー致します。
ちょっとした空き地などでできる自主練形式のスクールです。
ROADバイクでもMTBでも参加OK!バイクの種類は問いません。
基本をしっかりとマスターしたい方にオススメ☆
開催日 11月24日(土)
時間 8:00~10:30頃
集合 GROVE鎌倉
※当店にて車体をご購入頂いた方を優先とさせて頂いております。
定員人数がございます。参加ご希望の方は当店までご連絡下さい。
皆様のご参加をお待ち致しております。
系列店にてスペシャライズド試乗会を開催します!
2018年11月19日 月曜日
系列店のGROVE宮前平にてスペシャライズド試乗会の開催が決定しました!
以下ご案内です。

GROVE宮前平では、12月1日(土)と2日(日)にSPECIALIZEDの”今”を、ロードバイクの”最先端”を感じていただける試乗会を開催いたします!
ラインナップは今シーズン世界トップシーンでの大活躍や、先日日本バイシクル・オブ・ザ・イヤー2019を受賞したことでも話題の新型VENGEや、最高峰オールラウンドロードTARMAC、高次元の快適性と速さを誇るROUBAIX。バイクは何れも話題のディスクブレーキ搭載。ディスクブレーキのポテンシャルを体感するチャンス!
更に、バイクに加えて究極のシューズS-WORKS7もご用意しております!
【試乗車ラインナップ】
■S-Works VENGE DISC DI2 BLK/SILHLG
サイズ 49,52,54,56 各1台

■S-Works TARMAC MEN SL6 DISC DI2 BLK/SIL
サイズ 49(非製品版カラー) 52,54,56 各1台

■S-Works ROUBAIX DI2 GLOSS TARMAC BLK/CHAMELEON EDGE FADE/RKT RED/CLEAN
サイズ 49,52,54,56 各1台

S-Works7 RDシューズ、S-Works7 WIDE RDシューズ が試着できます。
サイズ 36-45


■開催日:12月1日(土)~2日(日)
■開催時間:11:00 ~ 16:00迄
【大切なご案内】
ご利用の際は、両日とも「身分証」のご提示をお願いしております。
お忘れの際はご利用できませんのでご了承の程宜しくお願い致します。
ヘルメットの着用も必須とさせて頂いております。
※未成年の方はご両親の承諾書が必要となります。事前にご連絡をお願い致します。
GROVE宮前平へのアクセスはコチラ!
【イベントレポート】STEP UPスクールライド
2018年11月3日 土曜日

本日はSTEP UPスクールライド開催DAY。
11月に入り少しずつ冬が近づいて来ております。太陽が出ないとちょっと寒い。
ライド後のご褒美。暖かなソイラテが嬉しい季節になってまいりました。

今回はスクールライドという事でテーマはコーナリング。
目線の置き方とおヘソの向きがポイントです。
今月末より始まる大磯クリテリウムといったレースイベントも基本は同じ。
“安全に安定して曲がる”というベーステクニックがとても大切です。
◆◇◆次回のイベント◆◇◆
11/4(日) ROAD FTP測定会
11/18(日) ROAD GROVEおはようライド
11/25(日) 大磯クリテリウム 第1戦
詳しくはイベントカレンダーまたはお問い合わせ下さいませ。
皆様のご参加お待ちしております。
【イベントレポート】STEP UPツーリング in 房総半島
2018年10月30日 火曜日

先日の日曜日は絶好のサイクリング日和の中、STEP UPツーリングイベント開催しました。
今回は風魔横浜とのコラボイベント!という事もあり、より多くの方々にお集まり頂きました。ありがとうございます!!

今回はお隣、房総半島へ。久里浜港から金谷港までフェリーで渡り少し旅気分です☆



人数が多いのでGROVE鎌倉組は3グループに分かれてスタートです☆
途中チームメイトと離れて別グループで走ったり、先頭グループを追い越してしまったり・・・等と面白ハプニングと様々なドラマがあったようですね(笑)

和田浦で頂いたランチメニューはどれも美味しそうでした♡
私は迷わずカツ定食をチョイス。下見の時から本番はコレと決めておりました。
ご当地ソフトクリームも美味しいので次回お立ち寄りの際は是非召し上がってみて下さいね!




房総半島ならではの広~い大地と風景、青い空と海に終始癒され最高に楽しいライドとなりました。


今回初100km越えチャレンジの方もいらっしゃいましたが皆さま無事に完走!!
おめでとうございます!!
風魔横浜メンバーも無事に完走!皆さまお疲れ様でした☆
◆◇◆次回のイベント◆◇◆
11/3日(土) ROAD STEP UPスクールライド 【初級者向け】
11/4日(日) ROAD FTP測定会
11/18日(日) ROAD GROVEおはようライド
詳しくはイベントカレンダーまたはお問い合わせ下さいませ。
皆様のご参加お待ちしております。
【イベントレポート】富士見パノラマFUN RIDE
2018年10月27日 土曜日
ゲレンデシーズンも終了間近、少しずつ寒さが沁みるようになってきましたが、そんな寒さも何のその富士見パノラマで思いっきり楽しんで参りました。

前日から天気予報が怪しく朝のうちは雨がパラパラ。全員集合した時は雨宿りしたくなるくらいの降りでしたが、朝のミーティングをしているうちに徐々に弱まり午後には写真のような青空も見えてきました。皆さんの祈りが通じて良かったです。

午前中はスキルアップエリアにて基本の姿勢作りからスタートし、抜荷重のポイントや走り易いラインをどのようにして見つけていくか。基本の練習をひたすら繰り返しました。
画像のポイントは初級者の方であれば大体が尻込みしてしまいそうな場所です。
何も気にせず走ると道の真ん中に斜めに走った太い木の根。右側には大き目な岩の段差があり滑りそう。左側というと木やコケが生えていて幅も狭く根っこもチラリ。
画像を見るといくつかの走れそうなラインが見つけられると思いますがそこが重要!下から見るとの上から見るのとでは大きく違って見えるのです。
下から見てラインを見つけてちょっとしたアドバイスをするだけで何事もなかったかのようにスルスルと抜けることが出来ました。

午後は基本的にはフリーライド。でしたが結局みんな一緒にトレインを組んで走りました。みんなで走ると楽しいんですよね。前の人と同じラインを走ってみたり、あえて違うラインを走ってみたり。時にはそんなとこ行くの!?と思うような所を発見できたり。
途中の休憩ポイントでは少しずつ晴れ間が広がり、霧が晴れていく様を眺めて少し幻想的な風景に引き込まれました。

最後の1本では辺り一面すっぽり霧に包まれコースが見えにくくなることもありましたが、皆様怪我も無く無事に下まで降りてくることが出来ました。
小学生ライダーもすっかりと慣れて大人と同じペースで下ってこれるほど。感想を聞くと笑顔で『楽勝』ですって!?

『帰りたくないなぁ。』と泥だらけになった身体やバイクを見て一言。
終わるころには朝のうちに雨が降っていたことも忘れるくらい楽しく走った印象しか残っていませんでした。
大人の泥んこ遊びもこれにて終了です。また次回楽しく遊びましょう。
次回のイベントも決まり次第ご案内致しますのでもう少々お待ちください。
【イベントレポート】GROVEおはようライド
2018年10月21日 日曜日

今週のおはようライドはヒルクライム集中練習!!
今回訪れたクライミングポイントは急こう配+ラフな路面という事で、前後の体重バランス×ペダリングによるトラクションコントロールがポイントとなります。
グングン登って行って一瞬開けた時に見えた富士山が爽快。

あと一月もすると紅葉で雰囲気が変わりそうです。

帰りは江の島と富士山を横目に見ながらのライドとなりました♡
ご参加頂いた皆さまお疲れ様でした!!
◆◇◆次回のイベント◆◇◆
10/28日(日) ROAD STEP UPツーリングin房総半島 【中級者向け】
11/3日(土) ROAD STEP UPスクールライド 【初級者向け】
11/4日(日) ROAD FTP測定会
11/18日(日) ROAD GROVEおはようライド
詳しくはイベントカレンダーまたはお問い合わせ下さいませ。
皆様のご参加お待ちしております。
【イベント情報】STEP UPツーリング in 房総半島
2018年10月19日 金曜日

いよいよ迫ってまいりました!!エントリーが未だの方はお早目にどうぞ☆
『STEP UPツーリング in 房総半島』
久里浜港~金谷港までフェリーで行く旅気分のツーリングです。
信号・交通量が少なく走りやすい房総半島内陸部。
適度なアップダウンを繰り返すルートを攻略しましょう♪
10月も半ばに入り随分と肌寒くなってまいりました。
フェリー乗船時間は片道40分程度あり動いているライド中とは違い、より一層寒さを感じるかもしれません。
ウォーマーやウィンドシェル等、おすすめアイテムはスタッフまでお問い合わせ下さい!!
皆さまのお申込み心よりお待ちしております。
※当店で自転車をご購入頂いた方を優先とさせて頂いております。
予めご了承下さいませ。
【イベントレポート】STEP UPスクールライド
2018年10月16日 火曜日

13日(土) STEP UPスクールライドにて三浦のちょっと手前、長井まで走ってきました。
40km程度のショートライドで初級者からご参加頂けるSTEP UPスクールライド。
今回ご参加頂いた皆さまはベテランライダーでしたので、いつもとスクール内容を変えてコーナリングスキルアップ講習を行わせて頂きました。

農道を抜けてのんびりライド。
肌寒さを感じるこの季節はウォーマーやウィンドシェルで上手に体温調整しながら走るのがオススメです。

ライドの締めくくりは鎌倉のベーグル屋さんでご褒美を♡
ライドで消費したカロリーをバッチリ補給しました(笑)
個人的にはサーモンクリームチーズがイチオシです!
◆◇◆次回のイベント◆◇◆
10/21日(日) ROAD GROVEおはようライド
10/28日(日) ROAD STEP UPツーリングin房総半島 【中級者向け】
11/3日(土) ROAD STEP UPスクールライド 【初級者向け】
11/4日(日) ROAD FTP測定会
11/18日(日) ROAD GROVEおはようライド
詳しくはイベントカレンダーもしくは直接お問い合わせ下さいませ。
皆様のご参加お待ちしております。
ピナレロ試乗会 in GROVE青葉台のお知らせ
2018年10月13日 土曜日

系列店のGROVE青葉台にてピナレロ試乗会の開催が決定いたしました!
10月27(土)~28(日)、土日の両日開催です。
第一級のレーシングブランドかつプレミアムイタリアンブランドとして名を馳せるピナレロですが、なかなかお乗りいただくチャンスは少ないです。
今回の試乗会では話題沸騰中の新型PRINCEを中心としたラインナップとなっております。
ご興味のある方は是非足をお運び下さると幸いです。
当日の試乗車ラインナップは下記の通りです。
■DOGMA F10 Size 500
■PRINCE FX Size 465
■PRINCE FX Size 530
■PRINCE Size 500
■PRINCE DISK Size 515
ご試乗の際は身分証明書のご提示とヘルメットの着用が必須となります。
お忘れの無い様ご注意下さい。
GROVE青葉台へのアクセスはこちら!
3 / 17«12345...10...»最後 »