新着情報


2019.Oct. 27

早いもので10月も下旬。

随分と秋らしい気温となり朝晩乗っていると肌寒いほど。

「今さら悪あがきしても仕方ないヨ!」とツッコミを頂きそうですが、わたくしは来月に迫った“ツール・ド・おきなわ”に向けラストスパート。

日々乗る中で「日没が随分と早くなったなぁ」としみじみ感じています。

■SPECIALIZED FLUX 1200 ¥16,000-(税抜) / FLUX900 ¥14,000-(税抜)

そんな中、朝晩乗っていて改めて頼れるアイテム!と感じたのがこの『FLUX』ヘッドライト。

2灯式のライト本体はそれぞれ、スポット・ワイドの役割を担っています。

ここは三浦半島の とある登り坂。

スポット・ワイドを両点灯させた“ハイモード”時です。

“力強く”そして“幅広く”照射するFLUXは夜間でも見やすく、先の路面状況を素早くキャッチできるので安全です。

(実際ココは狸らしき野生動物が道路を横断するのでFLUXがありがたい!)

クリップ式のライトブラケットは本体をパチッと嵌めるだけの脱着のしやすさ◎

また角度の調整幅が広く、ほとんどのハンドルやサイコンマウントとマッチします。

【GARMIN サイコン+拡張バッテリー】×【FLUX】という組み合わせも。

これはロングライドに頼もしい。

 バッテリーチャージ時間が素早いのもポイントで1.5時間ほどの充電で90%チャージが可能です。

連日乗るサイクリストや通勤ライダーにありがちな「充電するの忘れてた!」という時に『FLUX』はありがたいヘッドライトですよ!


2019.Oct. 25

昨今多くのバイクに使用される油圧システムのDISCブレーキ。

RIMブレーキや機械式のDISCブレーキとは異なり、油圧DISCブレーキは良くも悪くもパッドコンタクトがオートマチックに一定で保たれる為パッドの摩耗具合に気付きにくい特徴があります。

画像左:新品/画像右:使用済みパッド

ふと久々に点検すると上の様にギリギリな残量になっている事も。

日々のショートライドならまだしも、高度差のあるツーリング等では恐いですね。

また、ブレーキローターも消耗品。

ヒルクライムが好きな方は登った分、下っているハズ。

定期的にブレーキ周りの点検がオススメです☆

当店プレミアムメンバーの方は点検無料となりますのでお気軽にお声掛け下さいませ。


2019.Oct. 22

1日を通して「暑い・・・」と感じていた季節も終わり、すっかり秋めいてきましたね。

みなさん秋冬のウェアの準備はお済みでしょうか?

気温の変化に慣れきっていない今の段階で、装備品が準備不足のままライドに出かけると体調を崩しやすいです。

しっかり準備を整えて、ライドを楽しみましょう!

装備や体調面の不安さえなくなれば、あとは過ごしやすく活動しやすい秋のサイクリングを楽しむだけ!

秋ならではの景色を楽しみ。

食でも楽しむ。

街中を走っても心地よく、山あいに入れば紅葉を楽しむこともできる

そろそろ各地で紅葉の見頃を迎えようとしていますし、ロードバイクに乗って、全身で秋を感じませんか?

今からロードバイクデビューをお考えの方に、オススメのバイクもいくつかございます♫

なかでも、CANNONDALEが誇るロングセラーモデル2種『SUPER SIX EVO』と『CAAD12』

この2車種が特別価格となっており非常にオススメです。

■SUPERSIX EVO  105 ¥240,000(税抜) ⇒ 在庫限りの特別価格 + ポイント還元!!

SLV サイズ52  

SGG サイズ54

■2019 CAAD12 105  CAS サイズ52 ¥190,000(税抜)⇒在庫限りの特別価格 + ポイント還元!!

お値段は据え置きですが、上記のバイク達とはまた違った形でスペシャルなバイクもございます。

・CANNONDALE CAAD 12 COLORS STALTH/CHROME SIZE54

¥190,000-(税抜)

標準のラインナップにはないSTEALTHと呼ばれるMATT GRAYとCHROME LOGOの組み合わせが高級感漂う、シンプルで非常に落ち着いた雰囲気。

コンポーネントはSHIMANO 7000系105。

軽く振動吸収に長けた ‘‘SAVE カーボンシートポスト”(¥18,000)と多くのライダーに支持される万能サドル ”S-WORKS TOUPE “(¥25,000)をインストール。

標準車にはない雰囲気で、ひと味違う「CAAD 12」はいかがでしょうか?


2019.Oct. 21

先日ご紹介させて頂いた“10月ウェアセレクト”

10月の下旬に差し掛かると走り始めや長いダウンヒルで、より一層肌寒さと感じます。

そこで重宝するのが今回ご紹介の「ウィンドシェル」というアイテム。

所謂ウィンドブレーカーと一般的に呼ばれるアイテムですが、サイクルウェアの物は一般的なソレとはフィット感や携行性など大きく異なります。

【画像左】■ASSOS sV.blitzFeder ¥17,800-(税別)

【画像右】■ASSOS sJ.blitzFeder ¥22,600-(税別)

“世界最高のサイクリングウェア”と称されるASSOS。

ウィンドシェルの作り込みもハンパでなく最高のクオリティを誇ります。

【画像左】“ジレ”と呼ばれるベスト形状と【画像右】ロングスリーブモデル。同素材を使用しつつ、型は2種類展開しています。

特徴的なのがこの背面のベンチレーション機能。

黒い部分が全てメッシュ素材で排気性能が非常に高く、ウィンドブレーカー独特の蒸れが発生しません。

またメイン素材は薄く、タグが透けるほど。超軽量な仕上がりです。

丁寧に折り畳めば“手のひらサイズ”どころか“指先サイズ”

決して私の手が大きい訳ではございません。

実はこの『blitzFeder』シリーズ、名作ながら生産がすでに終了したモデル。

あまりにもオススメなので希少ストックを集め、何とか各サイズのご用意ができました。

極少量のストックですのでお求めの方はお早目にどうぞ!

■reric Gemini-α Strech Light Wind Breaker (MENS/WOMENS) ¥12,000-(税抜)

続いてもう1品おすすめなのが高品質な日本ブランド『reric』のウィンドシェル。

直径約9cmのハロウィンかぼちゃと比較してご覧の通りコンパクトさではASSOSに敵いませんが、それでも余裕でポケットに入るコンパクトサイズ。

抜群のストレッチ性で激しく身体を動かしてもゴワつかず“しなやか”です。

コストパフォーマンスが高く生地も丈夫なのでデイリーユースでガシガシ使えます。

シェルの表面には撥水加工が施され、少雨であれば冷たい雨粒からも身体を守れます。

カラーはNAVY、BLACK、NEON GREENの3色を展開しています。

ウィンドシェルは高い標高からのダウンヒルがあるライドでは季節を問わずマストアイテム。

着心地の良く、使い方に合ったアイテムを是非セレクトして下さい。


2019.Oct. 19

山々も少しずつ色付き、すっかり秋らしく涼しい日が続いていますね☆

「スポーツの秋」「食欲の秋」

1年を通してこの季節はライド+αがあり楽しみです。

という事で11/3(日)はランチツーリングイベントを企画させて頂きました!!

美味しいものを堪能しても、しっかり乗ればカロリーは±ゼロ♡!?

乗って良し、食べて良しの秋を是非一緒に楽しんでみませんか?

■集合場所:GROVE鎌倉

■時間:8:00~13:00ぐらい

参加ご希望の方は事前にエントリーをお願い致します。

※当店で自転車をご購入頂いた方を優先とさせて頂いております。予めご了承下さいませ。

皆さまのお申込み心よりお待ちしております。


2019.Oct. 13

数あるKONAのMTBの中でもこれからマウンテンバイクで遊んでみたいという方にとてもおススメなのがこちらのモデルです。

■2019 KONA BIG HONZO Sサイズ ラスト1台

メーカー価格 ¥158,000 → SPECIAL PRICE 更にポイント還元

モデル名だけでどんなバイクか分かる方もいるとは思いますが、初めての方の為におさらいも含めて詳しくご紹介。

タイヤの径は27.5インチですが、普通のタイヤよりも少し太めの2.8がインストールされております。いわゆるプラス規格やMID FATと呼ばれるカテゴリーですね。

ここがオススメポイントの1つ目

タイヤが太い事で路面との接地面積が増えますので、初めての方でも非常に安定して乗ることが出来ます。

また、空気圧も下げて乗ることが出来ますのでクッション性も良く、サスペンションのストローク以上に衝撃を吸収してくれるんです。

初めてのマウンテンバイクはどうしても不安感や恐怖感が出て来やすいのですが、このタイヤの太さがあることでそれらを和らげてくれるでしょう。

コンポーネントはSRAM NX 1×11を採用。

最新スペックのEAGLE(12速)ではありませんが、実はそこがおすすめポイントの2つ目。

最新スペックではないのがオススメなのはなぜ?と思う方もいるかと思いますが、性能だけで見れば当然最新スペックの上位グレードの方が良くなります。

しかし、初めてマウンテンバイクを買う時にいきなり上位グレードの高級車をえらぶ方は少ないのでは?

マウンテンバイクで遊ぶにはプロテクターやヘルメットなど、安全のために揃えておきたいアイテムもありますので、バイクの価格を抑えられるとそっちの方に予算を使えますよね。

全体的な価格を抑えつつ先ずは乗り始めて楽しむことが大切。なので、あえて抑えめな仕様がオススメなんです。

マウンテンバイクで遊ぶために今では必須と言っても過言では無いパーツがドロッパーポストですよね。

ドロッパーが出る前は上り下りの分岐点で止まってはサドルを上げたり下げたり。それはとても面倒な作業でした。せっかく気持ち良く走っているのに止まらなくてはいけないなんて。。。

そんな面倒な作業もドロッパーがあることで手元の操作一つで上げ下げ簡単走りながら調節が出来ます。

オススメポイントの3つ目登場。

そんな便利なドロッパーポストが標準装備として搭載されております。

ドロッパーポストも各メーカーから色々と販売されていますが、安い物でも3万円位から高級な物ではなんと10万円位するモデルまであるんです。もちろん高級なモデルはそれなりの機能やスペックが備わっているんですけどね。

山で遊ぶことを想定しているモデルだからこそ、山で遊ぶのに適したパーツがアッセンブルされているのが嬉しいですね。

■2019 KONA BIG HONZO Sサイズ ラスト1台

メーカー価格 ¥158,000 → SPECIAL PRICE 更にポイント還元

2020年も同モデルは展開されておりますが入荷まではもう少しかかりそうなので、手に入れるなら今がチャンスです!

在庫状況やサイズ感などご不明な点はお気軽にお問い合わせ下さい。

皆様のご来店をお待ち致しております。

遠方でどうしてもご来店が難しいという方は通販サイトBIKE ONLINEもご活用ください。


2019.Oct. 9

登れば汗をかき、下れば肌寒いこの季節。

それこそ1日の寒暖差が激しくウェア選びで悩ましいのがこの季節ですが、同時に「どのウェアが上手くハマるかな?」という楽しみがあるのも秋ライドの醍醐味と勝手に思っています。

というわけで本日は10月オススメのレイヤリングをご紹介です。

まずはトップス。

朝から昼にかけて気温の上がる10月は“脱げるアイテム”がテーマ。

ベースは保温性のあるSpring/FallのインナーにトップスはSummerジャージで組み合わせます。

更に肌寒いシチュエーションには、この上にウィンドシェルやジレ等で対応するのがオススメですが、そちらは後日ご紹介☆

今回のポイントはインナーが保温性を持ったハーフスリーブであるコト。

肌寒い走り始めや早朝、長い下りでアームウォーマーをプラスしましょう☆

グローブは新作Spring/Fall ロングフィンガーグローブ。薄手で操作感抜群です。

グローブの裏地は超薄型の裏起毛になっており程よく保温。汗抜けも素晴らしいのでこの季節にピッタリ。

続いてボトムス。

単純に【ビブショーツ】+【ニーウォーマー】に見えますが、

ここで鍵を握るのがこの「T.tiburuビブショーツ」

一見、夏物ショーツに見えるこの「T.tiburuビブショーツ」はWinterシーズンのタイツ“Habuタイツ”にも使用される裏地を使用しており、暖かな空気をたっぷりと溜め込めます。

凹凸のある見た目が特徴です。

それでいて防風パネルは使用していないので汗の抜けが良い点がこの季節オススメのポイント。

ニー/レッグウォーマーをプラスして幅広く使用できるアイテムです。

走るルートや距離、高度差によってオススメウェアは様々。

迷ったらまずは是非スタッフまでご相談下さいませ!


2019.Oct. 8

10月5、6日の2日間『グランフォンドPINARELLO八ヶ岳』にいってまいりました!

今年は大会名に「PINARELLO」を冠し、10回目の開催。

メイン会場「清里の森」を出発して、北杜市内の8地域をめぐる全長113kmの走り応えあるコース。

2日間の日程で開催され、初日はイベント全体のエントリー受付があり、ウェルカムパーティーがおこなわれます。

3つあるイベント種目の1つ、3~4時間で八ヶ岳のグルメを満喫できる ガイド&昼食付きツアー「グルメフォンド」も初日開催です。

2日目は、女性でもチャレンジしたい 76kmの中距離山岳コース「メディオフォンド」。

そして、私たちがエントリーした走りごたえ抜群 113kmの山岳チャレンジ「グランフォンド」。

山岳チャレンジというとハードルが高そうに聞こえますが、女性の方が走っている光景もよく目にしました。

レースではなくファンライド。

休憩ポイントも豊富に設けられているので、それぞれのペースでちゃんと対策して臨めば女性でも完走は十分可能ですよ!

レース当日のスタート時間は朝7時。

平均気温などが上がり続ける昨今ですが、標高の高い場所からのスタートなので少し冷え込みます。

イベント後半に気温が上がることも視野に入れつつ、インナーやアームウォーマーなどで調整します。

今回特に役立ったアイテムが、先日のブログでも紹介した

reric 『Gemini-α Strech Light Wind Breaker』

フィット感、伸縮性が抜群に良くコンパクトに携行できるので温度変化や上り下りのシチュエーションでもストレスなく快適にライドできました!

マヴィックカーも待機してみんなの走りをサポートしてくれます。

気持ちの面でも頼もしいですね!

スタート後ぞくぞくと参加者の皆さんが気持ち良さそうに走り抜けていきます♫

気温もぐんぐん上昇して、天気の良い‘‘グランフォンド日和”へ

残念ながら、赤く色づいた紅葉は見れませんでしたがそれはまた来年以降のお楽しみということで。

コース中盤~後半にさしかかると、徐々に歯ごたえのある登り区間が姿をみせはじめます。

第5エイドの明野浅尾原財産区駐車場までの登坂時には、暑さもピークに達しなかなか苦しめられました。

ですが、周りにいる参加者の方々と登っているので心細いことはなく晴天の中を突き進んでいきます。

到着したエイドでは、中身のギッシリ詰まった金時芋パイが!

甘さが体に染みわたる・・・ッ!

エネルギーチャージした後は、山場である海岸寺の上りへ。

エイドがこまめに設けられていますが日差しの強かったお昼時に比べ、この頃には気温が少しづつ下がりはじめるので、身体を冷やさないように気をつけながら丁寧に上りをこなします。

スタート地点だった清里の森に再び戻ってきて、上りをダンシングしながらゴール!!

完走後にもらえるゴールドメダルをうけとります。

日が傾いて気温が冷え込む中、ゴール後の豚汁とおにぎりが疲れた体を癒し温めてくれました。

そして、今回ご一緒に参加した方々、全員無事ゴールできてなにより。

これをご覧になっているあなたも来年一緒に走ってみませんか?

日本を代表するロングライドの地である八ヶ岳をサイクリストみんなで楽しむイベントは達成感と楽しさに溢れていますよ!!

ご参加いただいたみなさんお疲れ様でした!!


次回のイベントは・・・

10月13日(日) ビギナーカフェサイクリング

10月20日(日) おはようライド

10月27日(日) 大磯クリテリウム第一戦

・・・を予定しております。

参加ご希望の方はご連絡をお願い致します。

当店で自転車をご購入頂いた方を優先でご案内させて頂いております。予めご了承下さい。


2019.Oct. 7

ようやく暑い日が少なくなり絶好のサイクリングシーズン到来です!!

皆さまのご参加心よりお待ちしております☆


次回のイベントは・・・

10月13日(日)  ROAD【初級】ビギナーカフェサイクリング/8~12時ぐらい

10月20日(日) ROAD【ALL】GROVEおはようライド/8~12時ぐらい

10月27日(日) ROAD【レース】大磯クリテリウム 第一戦

11月2日(日) ROAD【ALL】FTP測定会/8~10時半ぐらい

11月3日(日)  ROAD【初級】ビギナーカフェサイクリング/8~12時ぐらい

11月9日-10日(土・日) ROAD【レース】ツール・ド・おきなわ

11月24日(日) MTB【初級】グラベルサイクリング

・・・を予定しております。

参加ご希望の方はご連絡をお願い致します。

当店で自転車をご購入頂いた方を優先でご案内させて頂いております。予めご了承下さい。


2019.Oct. 5

いよいよ明日は『グランフォンド PINARELLO 八ヶ岳』本番!!

という事で本日より会場入りしているスタッフによる現地レポートがFacebook上に早速あがっております☆

天気も会場の雰囲気もとっても良さそうで羨ましい限り…♡

『グランフォンド PINARELLO 』

本場イタリアを舞台に今年で23回目にもなるイベント。

ジロやミラノ~サンレモにも使用される名峠がルートに入る本格的な山岳コースで毎年4~5000人規模の参加者がエントリーする大人気イベントです。

自転車で山岳コースをメインとしたロングライドを楽しむ文化である“グランフォンド”を、より日本のサイクリストに知って楽しんでもらいたいという思いから本国のグランフォンドと正式に提携し開催されるのが、この『グランフォンド PINARELLO 八ヶ岳』なのです。

“山岳コース”と表される通り、同じロングライドと言えど「AACR(アルプスあづみのセンチュリーライド)」より少しレベルアップ感のある当イベント。

ご当地グルメが待つエイドステーションが各所にあるのはAACRと変わりませんがアップダウンのある八ヶ岳・清里エリアは距離以上に走り応え◎なのが特徴です。

求められるバイクスペックとしては「軽量で登りがこなせて、コーナリングが得意で、乗り心地が良く長い距離が快適」つまりは“オールラウンド”というコト。

普段のロングライドでも万能さはとても重要なポイントですよね。

本日ご紹介のPINARELLOは特にステアリングが良くコーナリングやダウンヒルがとても楽しいバイク。

このバイクでグランフォンド走ったら楽しいんだろうなぁ!と思うオススメのバイクです。

PINARELLO PRINCE FX ULTEGRA/515サイズ ¥528,000 (税抜) ⇒ 在庫限りの特別価格!! + ポイント還元 

うーん…画像だと伝えきれないこの美しさ。

こちらの『PRINCE FX』ではグラデーションを取り入れた“フェードカラー”を採用しております。

スタイリング・カラーリング共に完璧!と言える、芸術的なバイク造りは実にイタリアンブランドらしいです。

是非とも実車でご覧頂きたいバイクの代表です。

ツールを連覇している事からもバイクの性能はモチロン折り紙付き。


■PINARELLO PRINCE 105/515サイズ ¥385,000 (税抜) ⇒ 在庫限りの特別価格!! + ポイント還元 


■PINARELLO PRINCE 105/500サイズ ¥385,000 (税抜) ⇒ 在庫限りの特別価格!! + ポイント還元  

上位グレード“FX”からカーボングレードを落としコストダウンを図るも、その性能の高さはセカンドグレードとは思えぬ完成度の高さ。

この105グレードをベースにコツコツと自分好みにカスタマイズしていくと楽しそうなバイクです。

それぞれ在庫限りのスペシャルオファーですのでお早目にご検討下さいませ☆


ARCHIVE